ゆとりSEですがなにか

忘れないようにメモしてます。

初めのSIMフリー端末。Nexus5からZenFone 2 Laserへの移行

1.背景

f:id:yasuhiroa24:20151206215841j:plain

ymobileのnexus5の画面を割ってしまいました。修理しようとymobileショップに行くと、修理に3週間かかり代替え機もないとのこと。
3週間携帯なしの生活は無理なので、SIMフリー端末を購入してSIMの載せ替えに挑戦することにしました。

 

2.作業の概要

STEP1 事前準備(データバックアップ)
STEP2 既存の端末(Nexus5)からSIMカードを取り外し
STEP3 新しい端末(ZenFone 2 Laser)にSIMカードの取り付け
STEP4 新しい端末でAPNの設定

 

3.作業開始

 

STEP1 事前準備(バックアップ)
機種変更においてデータのバックアップは重要です。
特に下記のLINEのデータの載せ替えは必須。
①LINE ID(登録メアド、パスワード、PIN)の確認
②トークの保存
(参考)http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p08.html

 

STEP2 既存の端末(Nexus5)からSIMカードを取り外し
初めの作業なので下調べをする。
端末の横の穴に、細いピンをかなり奥まで突き刺す。

f:id:yasuhiroa24:20151206220054j:plain
f:id:yasuhiroa24:20151206220117j:plain
f:id:yasuhiroa24:20151206220142j:plain

(参考)http://onemiletoheaven2.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/nexus5sim-tool-.html
(参考)https://www.youtube.com/watch?v=9z1jZa1L8bg

 

STEP3 新しい端末(Zenfone2leaser)にSIMカードの取り付け
電源を切る。
端末の横から爪を入れて裏蓋を開ける。(かなりコツからいる。。)

f:id:yasuhiroa24:20151206220418j:plain
f:id:yasuhiroa24:20151206220643j:plain

バッテリーを取る。

シムスロット1(右側)にSIMカードを刺す。

f:id:yasuhiroa24:20151206220704j:plain

(参考)http://www.kazu-log.com/entry/2015/08/13/093639


STEP4 新しい端末でAPNの設定

  • アクセスポイントとは

APNとは、携帯情報端末などを携帯電話ネットワークに接続してデータ通信を行う際に必要となる、接続先を指定する文字列のこと。家庭のパソコンなどからインターネットに接続する際のプロバイダの設定に当たるもので、各種のネットワークサービスやインターネットへの接続を提供する、自分の契約した事業者の識別名を設定する。

日本で販売されている携帯電話端末には、対応するキャリアの提供するネットワーク(例えばNTTドコモであればiモード)に接続するためのAPNがあらかじめ設定されているため、普段APNを設定したり意識したりすることはない。しかし、端末の購入後に接続先の設定が必要となる海外製のスマートフォン携帯情報端末などを利用する場合や、利用者識別を行うSIMカードのみを購入して端末にセットする場合などは、明示的にAPNを設定する必要がある。 

つまり、携帯電話がインターネットと繋ぐ際に、キャリア(ドコモ、au,yモバイル)を指定しければいけない。その接続先の設定内容がAPNになる。

  • APNの設定

下記を参照して
「設定」>[その他の設定]>[モバイルネットワーク]>[アクセスポイント名]
>[新しいAPN]>「アクセスポイントの編集」
名前:一覧に表示する名称
APN:plus.acs.jp
ユーザー名:ym
パスワード:ym
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
>[保存]をタップ

(参考)http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

 

※APNの設定の準備もしていたのだけれども、実際にSIMカードを入れ替えたら自動で設定されました。

 

 4.設定完了

無事にSIMカードの載せ替えが完了しました。SIMフリー端末って、なんだか難しそうだと思っていましたが、意外と簡単でした!

海外旅行先で格安SIMを買えば、SIMフリー端末でインターネットが出来るので便利になりそう(^-^)