ゆとりSEですがなにか

忘れないようにメモしてます。

WindowsPCにPostgresqlをインストールする方法

VirtualBoxなどローカル仮想環境やAWS などのクラウドが制約上利用できず、自分のローカル環境にPostgersqlをインストールし触りたくなることもあるだろう。

そんな時はEDB が提供しているpostgresqlインストーラを利用することで、ローカルなwindows pcにpostgresqlをインストールすることができる。

  1. EDB からインストーラをダウンロード

サイトから接続

f:id:yasuhiroa24:20201214095657p:plain

f:id:yasuhiroa24:20201214095716p:plain

インストーラをダウンロード。今回はpostgresql 9をダウンロード。ある程度枯れているバージョンのが安心。

f:id:yasuhiroa24:20201214095734p:plain

  1. インストール

インストーラのexe ファイルを実行

f:id:yasuhiroa24:20201214100233p:plain

f:id:yasuhiroa24:20201214095804p:plain

インストールする箇所、データのフォルダを設定。特に変更しなくて良い

f:id:yasuhiroa24:20201214100248p:plain

f:id:yasuhiroa24:20201214100304p:plain

ロケーションをjapanに設定

f:id:yasuhiroa24:20201214100451p:plain

ポートを設定。デフォルトの5432ポートが良い。

f:id:yasuhiroa24:20201214100431p:plain

パスワードを設定。

f:id:yasuhiroa24:20201214100319p:plain

  1. 設定

設定ファイルの変更。listen をlocalhostに変更

f:id:yasuhiroa24:20201214100711p:plain

f:id:yasuhiroa24:20201214100730p:plain

  1. 起動、接続

postgresqlの起動、接続

f:id:yasuhiroa24:20201214100757p:plain

f:id:yasuhiroa24:20201214100811p:plain

うまく接続できない場合はwindowsサービスからpostgresqlを再起動